安曇野ガーデンのメタル製コンタクト機材(試作品)

安曇野ガーデン、初の金属製のコンタクト機材を製作致しました。
試作品になりますが、つくばのくきざきフィールドでお使い頂いております。
改善点等もあり、くきざきの機材に関しても今後バージョンアップ、改良を行っていく予定です。

ご利用の方には、ご迷惑をおかけすることもありますが、よろしくお願いいたします。

本格的な販売は、お盆前後を予定してます。

それぞれの箇所についてご説明いたします。
*試作品ですので、仕様は変更する場合もございます。


DWの足はこんな感じです。
高さ調整は60cm〜130cmが可能です。
DW本体に、穴をあけて固定したほうが機材が安定する可能性もあるので検討中です。


シーソーの足です。
パーツを取り付ければ、高さ調整可能です。


DWの揺れ防止機能。
これを取り付けると揺れは明らかに軽減しますが、現在の状態でもまだ揺れがありますので、今後も改良予定です。


連結部分。DW。Aフレームも同じ構造です。
この部分はステンレスで出来ています。
アルミで作った場合、どうしてもパーツが太く厚くなりますが。ステンレスの場合シンプルな大きさに出来ます。ラバーの空きは12ミリ程度。パイプに8ミリのステンレスの棒材を差して蝶つがいにしています。もちろん、蝶つがいを取り付けたまま、地面にフラットに置くことが出来ます。
今後、木製の機材もこのパーツを使用していく予定。


機材の構造の説明です。断面になります。
構造材のアルミは、通常のパイプ材ではありません。強度が出るように入り組んだ内部の構造の部材を使用してます。
その上に、EPDM材が第1のクッション、柔らかめです。
ブチルテープで貼り合わせ、その上はアルミ合板を使用。樹脂をコーテイングした素材ですので金属音が出ません。アルミ合板自体にも硬めのクッションがあります。
その上にアヅミノラバーが乗っています。


DW。すっきりした仕上がりになってます。
タッチ下に、補強のつっかい棒を入れる、全体に斜めの筋交いを入れるなどの方法もありますが、美しくない!と思いまして。なるべくシンプルに見えるように今後もデザインを考えています。


シーソーもシンプルデザイン。
ゴム材を入れてますので、音はだいぶ小さいですが、まだ小さくする余地があるので、今後も課題です。


Aフレームのクッション性は、アルミ合板を利用してますが、現在の所たわみすぎる(クッションがありすぎる)ので、補強材をもっと入れる予定です。

  

Posted by azuminogarden at ◆2013年05月21日11:47

製作:アルミ製の簡易スラローム

練習用のスラロームを製作しました。軽量化と手軽さが目的です。使用対象は、パピーやスラ導入。
(“スラ本気印の犬”には使うことは出来ません。壊れてしまいます。)


アルミと、受けはプラスチックの組み合わせです。
接続は、U字型の金物を溶接する方法はとらず、今回初の試み、ステンレスワイヤーを使用してます。



  

Posted by azuminogarden at ◆2013年03月11日14:20

製作:ラバー吹き付けボードを作りました。

昨年から出てきた、ラバーの吹き付けの機材ですが、競技会に出てくる可能性は、まだまだあります。
尖った肌触りがありますので、今後、使用は徐々に無くなっていくと思います。

ただ、この機材に反応してしまう犬もまだまだ多いと思い、慣れのために既存機材に簡単に取付が出来るボードを作ってみました。


これは、シーソー用です。長さ180cm。


厚さは5.5ミリの合板を使用してます。


既存の機材に乗せてみました。


四隅をビス止めするだけで、簡単に固定できます。


完成です。

Aフレ、DWなどもこの構造で、作れると思います。
Aフレ、DWはサンがありますので、たわみが出ない9ミリの合板の仕様で考えています。

今後、感触の良いラバーに競技会の機材が移行していくまでの短い間の使用になると思いますが、ラバー吹き付けにまだまだ違和感がある犬やハンドラーにはおすすめです。

*安曇野ガーデンフィールドでお試しいただけます。  

Posted by azuminogarden at ◆2013年03月11日14:09

暖かくなってきました。



土日、久しぶりにフィールドが賑わっていて良かったです。
何か慌ただしく。仕事してました。

週末から、アジ機材、新しいこと、新しい製品をいくつか手掛けました。
また追々WEBにアップしてきます。
会社、フィールド、アジ機材と、HPもちゃんと読みやすくしなくてはいけませんね〜。CGIでオーダーフォーム作るとか…。これも追々やらなくては。

庭の仕事。打ち合わせに、車にウンチつきはまずかった。で運転していて気がついたらウンチ落ちていて、もっとまずかったです。(_ _ )/ハンセイ  

Posted by azuminogarden at ◆2013年03月10日20:09

風がすごい!



ステンレスのハードルが風で倒れているのは、この2年ではじめて見ました。昨夜は今までで一番風が強かったんだと思います。  

Posted by azuminogarden at ◆2013年03月10日20:08

久々の夜ラン



久々に夜ランしました。
6キロぐらいで、気持ち悪くなって吐きそうになって、足も動かない、肝臓痛い。
でも走り続けて10キロぐらいで復活しましたが。死ぬかと思った。12キロ。

そう言えば、昨夜は風と飛散物の片付けで睡眠少ないし。酒もたくさん飲んだし。朝からフル回転で仕事で、庭の打ち合わせ行って、柴犬に噛まれたし。
まー色々あったので、体調悪くなるのも当たり前。

しかし、いい訓練になりました。どんな状況下でも走り続けて、バカになる!!(◎_◎;)  

Posted by azuminogarden at ◆2013年03月10日20:07

ノート



この2年ぐらいiPadとiPhoneでメモとるようにしてたんですが、最近ノートを多用するように変えてみました。
頭が回ります。グルグル。出る出る!

自称デザイナー?。デジタルに支配されちゃーいかんな!と思った次第。  

Posted by azuminogarden at ◆2013年03月10日20:06

やはりアシックスだ!?



毎日、持ってる靴を取っ替え引っ替え試してみてます。何か新しい切り口でもあるかな?と思って。
でも、やはり、オンでもオフもサロマくんがどこか?シックリきます。
今年はトレランもアシックスにしてみようかなと思い中です。

考えてみれば、自分の場合、アシックスの靴は全部ミッドソールが出てきて、部分的に破けるまで使っている。それでも走れるから暫くは使っている。

ブリジストンのスタッドレスみたい。  

Posted by azuminogarden at ◆2013年03月10日20:05

タウン情報



今年も、信濃毎日新聞、タウン情報の記事を担当させて頂くことになりました。

3月16日担当。
「踏み後からデザインする庭づくり」今回の題名です。

考えてみたら、文章を書くのも昔は1日もかけて書いていましたが、事前に考えをまとめて1時間以内で書けるようになりました。
成長しました。(笑)  

Posted by azuminogarden at ◆2013年03月07日12:05

新製品勉強会



アルミ製品新製品勉強会。
とても勉強になりました。

  

Posted by azuminogarden at ◆2013年03月07日12:03

Aフレーム 木製タイヤ 参考写真




Aフレーム 木製タイヤ 参考写真  

Posted by azuminogarden at ◆2013年03月01日17:46

ラバー 素材 バランスディスク のご案内

ラバー 素材 バランスディスク のご案内

*アヅミノラバー製のバランスディスクが出来ました!


ラインナップと料金:

無地:6500円 


ワンポイント:1500円/1箇所 *こちらですと、8000円になります


文字:1文字200円 *こちらですと、8600円になります



サイズ:

*ディスクの直径70cmになります。
*ワンポイントの大きさは、250ミリx150ミリ以内。
*文字の全体の大きさも、250ミリx150ミリの以内。文字は太めのゴシック体を使用します。

カラー:

*無地基本色は、赤か青、ワンポイント、文字は黄色になります。

ご注文はメールでお願い致します。: info-ag*derodero.com

・ご希望の基本色とデザインのご希望:
・配送先ご住所:
・配送先お電話番号: をご連絡ください。


*ワンポイントと文字を入れる場合はデザインの確認をメールにて返信いたします。ご確認ください。
*希望のワンポイントがある場合は、メールに画像を添付ください。アウトライン等の作業はこちらで行います。
*細かい線の描写などは出来ませんので予めご了承ください。
*他、ディスクサイズ、デザイン等ご希望がある場合はお問い合わせください。特注にて製作いたします。
*ご注文の確定後、納期をお知らせ致します。

Address:〒399-8305 長野県安曇野市穂高牧1273-1 株式会社 安曇野ガーデン
TEL:0263-31-0583 FAX:0263-31-0584 
E-MAIL:info-ag*derodero.com HP:http://www.derodero.com/garden.html  

Posted by azuminogarden at ◆2013年02月27日11:07

今お持ちの機材をラバーにする!

アヅミノラバーの特徴は、シートになっていることです。

ですので、今お持ちの古い機材をラバー化する。
好きなメーカーの機材の土台を使いラバー化する。
土台だけは自分で作り、ラバーを貼る。様々な選択が可能です。

ここでは、まだまだ使えるお持ちの機材を使い、ラバーにする方法をご紹介いたします。


まずは大胆に、既存の機材のサンの部分を取り除きます。道具はハンマー、ノミ、小バール等を使います。残っているビス等は出来る限り外します。


古い機材には必ず腐りが入っています。腐った部分はできる限り取り除きます。


腐りを取り除いたら、パテ材、コーキング材等で埋めてしまいます。


次は、砂塗装の剥離作業を行います。剥離したくない部分はマスキングします。


剥離剤は、ホームセンター等で販売している物でも十分落ちます。


DW、シーソーの剥離作業です。


剥離しにくい場合は、何回か剥離剤を使用するか、剥離剤を塗布してからグラインダー等で削るのも良いでしょう。


剥離後の写真です。綺麗に仕上げることが本来理想ですが、多少凹凸が残っていても、両面テープで吸収してしまいますので、剥離作業は神経質にならないのがコツ。完璧に仕上げる暇があったら、アジリティーの練習をしたほうが良い。


なるべく腐りが進まないように、塗料で仕上げます。



両面ブチルテープを使い、縁等を残して全面に貼るのが理想です。ブチルテープは防水効果があります。
下地の土台に腐りが多くてもブチルテープをしっかり貼れば腐りの進行を遅らせることが可能です。
ブチルテープは、強固な接着にはなりませんので、剥がれやすい部分には専用の接着剤を使用します。


シートを用意します。シートは、貼り付け部分をサンダーをかけると剥がれにくくなります。
EPDMと言う材料は、大変、接着しにくい材料ですのでこの作業は重要です。


貼り付けを行います。
ラバーは寒さで収縮している場合もありますので、大きさに合わせ伸ばしながら貼っていきます。


ラバーがめくれ上がってしまう部分などは、テープなどでとめます。接着を十分に行いたい部分は、当て木をすることも良いでしょう。


貼り付けが終了したら、サンダーなどで面取りをすると美しく仕上がります。


めくれ上がりそうな部分はアルミやプラスチック等のアングルでとめることも良いと思います。

以上。
作業中、わからない部分等ありましたら、お気軽にご連絡ください。

◆安曇野ガーデン
アジリティーフィールド
◆【水曜定休】
◆住所:
長野県安曇野市穂高牧1273-1
◆電話番号:
0263-31-0583



  

Posted by azuminogarden at ◆2013年02月24日19:33

日本もラバーの時代!



JAM良い機材でした。
もう、ラバーの時代ですね。
タッチ機材の犬の進入とか、もう違う!。と、今日感じました。


今日は、埼玉ブロック出てきました。
JAMのタッチ機材、良い感じでラバーできてました。ウチはシートで仕上げてますが、JAMは機材にダイレクトに材料を乗せてるようで製法は違うんですが、仕上がり感は、ほぼ同じかと思います。

もー日本でも大会はラバーの時代ですね。製造してるものからすると、大変嬉しく思いました。

アヅミノラバーが、シートで製作してきたい理由として、今まで使っていた機材をそのまま使えるっていう利点があります。エコ、リサイクル。
土台の材木がダメになる頃にはアルミの時代でしょうか?

今後ともラバーよろしくお願いいたします。

  

Posted by azuminogarden at ◆2013年02月24日18:35

ラバーチップの吹き付け工法

今日は、ラバーチップの吹き付け工法で機材を作ってました。
いわゆる、ヤマオ工法(?)。



チップを吹き付けた後、塗装をかけるのでどんな色にすることも可能です。
アヅミノラバーで無い色のご希望だったので、この方法で製作してます。
表面が、ブツブツな感じと尖り感のある硬さが出るのと、ゆえにひっかかりがあり、耐久性は無いと思うので、ハードユーズには向かないと思います。

ただこの製法の機材、ドラハ、広島、四国など、結構入っているので、競技会では今後も出てくるんでしょうね〜。

ヤマオの社長が1月末亡くなりました。ご冥福をお祈り申し上げます。

1月に倒れる、2日前にも電話で長時間お話をしました。機材のことラバーのことなど。

このラバーチップの吹き付けの工法については、結構気にしていらっしゃいました。
正直なところ色々とクレームがあったらしい…。(その関係で、アヅミノラバーをヤマオで採用してきたいとのお話しになりました。)

細かく書くと専門的で難しくなってしまうので書きませんが、ヤマオの社長は、吹き付けの工法をよくするために、すごく製法を検討してきたようです。

でも、EPDM(チップ材料)の特性で、簡単に言うとチップ材を固定化するためにコーテイング材料を重ねれば重ねるほど、固くなってしまう、同時にもろくなってしまう。それが結論かと思います。

今回、自分なりに考えてヤマオ工法をアレンジしてみました。
チップの固定化(接着)を確実な材料でしっかりと仕上げ、コーティングはシンプルにしてみました。

おそらく従来の工法より、しっとりとした柔らかさに仕上がると思います。
写真は、チップを吹き付けたこと、硬化したら色付けコーテイングします。  

Posted by azuminogarden at ◆2013年02月24日18:33

極寒祭り!?



有明山神社、水鉢全て凍結、水さえ触れない。極寒祭りですか? (−_−#)  

Posted by azuminogarden at ◆2013年02月24日18:32

DW用の小さな脚を作りました。



DW用の小さな脚を作りました。
DW練習中の方ど〜ぞ。(^_^)v  

Posted by azuminogarden at ◆2013年02月24日18:31

ラバー作業



腰が痛い…。
今日は、うまいものが食べたいです。
最終工程、今日はラバーの研磨。
ラバー化終了。(^_^)v  

Posted by azuminogarden at ◆2013年02月17日18:22

犬らん



今日も犬ジョグしてみました。
10キロ普通ラン。これは、ルーティン。
そのあと、ウンチさせて、そのまま犬ジョグ2キロ。

このパターン良いかも。人間の身体もほぐせる。
シャルはよく走る。エライ。飼い主自己満足。(=゚ω゚)ノ  

Posted by azuminogarden at ◆2013年02月17日18:21

フライ



解禁!?シムスのベストのポケット見たらそのまんま奴らが残っていた。今年はやろうかな?
トレランとからめても良いと思う。ザックにフライロッドだったら軽い。(≧∇≦)  

Posted by azuminogarden at ◆2013年02月17日18:21